【今までモーションを作っていて気づいたこと】

今の会社に入ってゲームモーションを本格的に作り始めて4年目だが最近になって気づいたことがある。それはただ仕事をしているだけ、ではうまくなってはいかないということだ。

仕事として日々モーションをこなしていると以下のようなことがおきてしまう。(自分だけかもしれないが)

・同じ様なモーションばかりを作ってしまう。

私はアクションを担当することが多い、だからパンチやキックなどはそこそこ量を作ったのだが、フェイシャルアニメーションなどは作っている量がどうしてもすくなってしまう。
それに演技をするようなモーションはほとんど作っていないので、作れと言われるといまだにどう始めたものかまよってしまう。

つまり与えられるまま仕事をし続けていたら、どうしても同じようなものばかり作っていってしまう環境になるということですね。


・ 作業に追われるあまり、今まで通りの手法でつくってしまう。

 ゲーム開発は長く、大量の物を量産せねばならない。だからある程度決まった手法、決まった手順でモーションをつくるしかなくなってくる。

量産に入ってしまえばすぐにでもモーションがいる~なんてことが多々あるので、新しい手法を試している暇なんてなくなってしまう。


なにが言いたいかといえば、仕事をしているだけ、ではうまくいかないから自主製作で日々新しいことをしなきゃな~ってことですね。

今後の目標のために挑戦する新しいことをメモっておく

・女性キャラのモーション(実はほとんどつくったことない)
・動物キャラのモーション(化け物はあるけど・・・)
・フェイシャルを含んだ演技のモーション
・カメラつかってカットを切った演出モーション
・武器(剣、槍、斧など)
・エフェクト(上記のモーションに軽くでもつけたい)
この一年で上記のモーションをなんとか作っていきたい。

コメント